ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まさかの釣り日記

釣り、アウトドアなどの趣味を不定期にあげていきます。

釣り遍歴4(ライトジギング編)

   

なかなか釣りに行けないので、
またまた釣り遍歴。(^-^)

リールばっかりで竿は?
もちろん持ってはいますが、子供に触られないように、離れに置いてある。(^^;


オシアカルカッタの次に買ったリールはこちら。

釣り遍歴4(ライトジギング編)

釣り遍歴4(ライトジギング編)


オシアジガーリミテッド1501hg

ライトジギングの際、オシアカルカッタの
ドラグでは上がらない魚が掛かったのが
きっかけでした。

釣り遍歴4(ライトジギング編)

ハンドルを交換し、金色で統一。(^-^)

お気付きの方もいるとは思いますが、
そうなんです。

DaiwaよりSHIMANO派です。;-)

やはりドラグ・ギヤの滑らかさは、
シマノに分があると思っています。(個人の偏見)

他メーカーのリールも持っていますが、
滑らかさは一番ですね。

明日は家族サービスで釣りに行きます。
(自分が行きたいだけ)笑

釣れたらアップしようかな。(^-^)

ではでは。






同じカテゴリー(リール)の記事画像
釣り遍歴3(ライトジギング編)
釣り遍歴2(タイラバ編)
釣り遍歴(タイラバ編)
遠征用リール
同じカテゴリー(リール)の記事
 釣り遍歴3(ライトジギング編) (2018-04-18 20:14)
 釣り遍歴2(タイラバ編) (2018-04-15 09:19)
 釣り遍歴(タイラバ編) (2018-04-14 08:28)
 遠征用リール (2018-04-11 11:24)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
釣り遍歴4(ライトジギング編)
    コメント(0)